EDUCATION

EDUCATION

一行怪談漢字ドリル

うちのこだけでしょうか。小学生あるあるでしょうか。怪談が大好きです。空き時間があれば、怖い話しよう~と提案される。電車の中では怪談話をせがまれる。夫が娘とお出かけするたび、「怖い本」を購入してくる。最近は学校にも持っていき、クラスメイトに貸...
EDUCATION

全国統一テスト小3春

6月3日に四谷大塚の全国統一テストを娘が受けてきました。小3のテストは学校の教科書レベルの問題は50%程度だという。娘は受ける前まではノリノリだったのに、テストが終わって出てきたときは半べそだった。娘「算数がぜんぜんできなかった」らしい。国...
EDUCATION

学研ワンダードリルはどうか

GWがあったこともあり、ドラゼミ5月号を早々に終わらせてしまった。どうする5月後半の家庭学習。新しくドリルを購入?と思っていたところ学研ゼミ「ワンダードリル」の存在を知った。何これ良くないですか?良いとおもったところ*月額500円*手持ちの...
EDUCATION

挑戦!ロボットプログラミング

娘8歳の将来の夢はロボットクリエイターらしい。それでは、とロボットショップのプログラミング講座に申し込んでみた。定員4人、男子2、女子2というメンバー。保護者は私以外はパパさんたちだった。エンジニアさんだろうか。最初は「プログラムとはなにか...
EDUCATION

8歳:将来の夢に近づく

将来の夢が毎年変わることでおなじみの娘。6歳のときは警察官。7歳のときは「実験しながら犯人を捕まえる警察官」。8歳の今の夢は「ロボットクリエイター」(小2の文集に書いてあった)。ロボットクリエイターって言葉、あるのか。グーグル検索してみたら...
EDUCATION

小3:保護者面談

娘が小3になり、初めての保護者面談。新しい担任の先生は娘曰く「とーーーっても優しい先生」だそうです。娘が小1の頃、別のクラスの担任だった。ベテランという感じの方。小さなことは気にしない、大らかな印象。以前の担任は若くて熱心でどんな些細な事で...
EDUCATION

宿題で3時間…

先日私が早めに帰ることになり、娘は学童に行かなかった。家で宿題を始めたのだが、16時頃スタートして終わったのが19時近く。 3年生になってから教科が増え、宿題も多くなったのか?それとも何か特殊な宿題?と思ってみたら漢字の書き取り4ページ…...
EDUCATION

NOと言えるようになる

娘はこどもながら「空気を読む」タイプ。読みすぎてお友達にNOとはっきり言えない。小2まで2年間仲良しだったNちゃんとの関係にややお疲れの様子。NOと言えない娘に対し、Nちゃんの要求がどんどんエスカレートしてきているらしい。*私よりテストで良...
EDUCATION

モーターでロボットをつくる

よく参加している栄光ゼミナールの理科実験教室にまた行ってきました。電気の流れを知る、というのがテーマでした。モーターで車輪を動かす、というのが実験部分。今回は人数多かったのですが、ほぼほぼ男子…そして男子たちは行動がフリーダムなのだな、と思...
EDUCATION

忍者修行するぞ!(一部嘘)

小学校からのパンフレットで忍者ナインというのを知りました。 バイオメカニクス研究から生まれた、まったく新しい発想のスポーツ教室「忍者ナイン」。すべてのスポーツに応用できる運動能力の基礎を、科学的な指導方法で伸ばします。 らしいです。カッコい...